2022年5月24日火曜日

介護職員初任者研修を終えて

 4月の半ばから始まった介護職員初任者研修。

なかなか充実した15日間でした。

6月からトレトレが始める居宅介護・重度訪問介護に最低限必要な資格です。

今後、介護分野で必須になってくるらしく、いろんな方が受講されていました。

20代〜60代まで。現在、介護現場で働いている方、障害分野で働いている方、外国籍の方。多種多様でした。

高齢者の介護がメインの内容でしたが、受講して思ったのが、高齢者も障害者も必要としている支援は同じように感じました。

高齢者は身体機能の衰え、認知、障害と症状が現れてきます。

よく、人間は4本足で始まり、3本足で終わるとか、

子ども叱るな来た道だから、年寄り笑うな行く道だから

と言いますが、まさにそうですね。

今後、日本はさらに高齢者の割合が増える、超高齢化社会。

高齢者も障害者も健常者も関係なく、共に暮らし、共に働き、共に過ごす

それが本当の共生社会であり、ノーマライゼーションであり、本来の姿だと思いました。

障害者も65歳を過ぎると介護保険の範囲に切り替わるそうです。

子どもたちがそうなる頃はまだ先ですが、その頃には親はきっといないでしょう。

障害分野から介護分野に切り替わっても、安心して過ごせるような社会にしなくては

そのためにも支える施設、支援者が必要だと引き締まりました。

無理せず、背伸びせず、細く長い関係を築いていこうと思います。

2022年5月6日金曜日

成長感じるGW

 今年のGWは3年ぶりに規制がないということで、どこもすごい人手だったようですね。

うちはどうするか迷っていたら、出遅れてしまい3日間とも近場で楽しみました。

しかし、とてもコトラの成長を感じる3日間に。

初日はかさだ広場から先日、コトラがいなくなって見つかったアクアトトのコース。

かさだ広場もすごい人でしたが、奥の竹藪の方に進んでいくと人もほとんどおらず自然を満喫できるとてものんびりとした雰囲気。コトラは自然で静かな場所が好きみたいです。



そしてアクアトトリベンジ。

本当は観覧車や水族館に入りたかったようで、この日は満喫できました。


この日はアクアトトもすごい人手で、歩くのも大変なくらい。。

コトラはよく人とぶつかったり、肩をぶつけたりするので後ろからついて行って、ぶつかると謝るのですが、小さな子供を抱っこしたお父さんに正面からぶつかってしまったコトラ。

あちゃーと思って、僕が謝ろうとすると「ごめんなさい!」と相手を見て大きな声で謝るコトラ。

むこうもつられて、ごめんなさいねと。そして、僕もごめんなさい。

普通のやりとりですが、すごい成長!感激しました。


連休2日目は3年ぶりの「杜の宮市」へ。

お祭りが大好きなコトラですが、ちょっと大人向けのイベントなのですらっと見て終わるかなぁとも思いましたが、食欲旺盛なコトラは満喫できたようで、

ラーメン

かき氷

しめはオムライス

この間にもたこ焼きを食べています。
最近、細くなってきたので食べたい時は沢山食べればいいかなと思う。

お腹もいっぱいになり、本町アーケードを抜けてお祭りも終わりだなーと思うと、3、4歳の男の子が泣きながら歩いているのを見つけたので、どんどんと行ってしまいそうなコトラの手をひき、男の子に話しかけると、みんないなくなっちゃった!と迷子のよう。

コトラに、男の子が迷子だからついてきてと話すと、素直についてきてくれる。

泣きじゃくる男の子を見て、いつも自分が迷子になるコトラも寂しい気持ちがわかったのか?

案内所に連れていくと、本部まで連れて行って欲しいと言われるので、3人で本部のある境内まで歩くことに、市役所近くまで歩くと案内所のボランティアさんが追いかけてきて、お母さんが案内所に来たので、行こう!と無事に連れて行ってくれました。

コトラに「よかったね〜」と話すと、「よかった!いいことしたね!」と、やっぱり迷子の気持ちがわかってるのかな?コトラもいつも寂しい気持ちになってるのかな?

自分の気持ちを抑えて、ついてきてくれるし、とっても成長を感じる。

なんだか嬉しい3連休でした。


最終日は尾西のグリーンプラザにできたBBQ場へ行ったのですが、前回いなくなったのを学習して、アップルのエアタグを購入したのですが、エアタグを家に忘れるという凡ミス。。

僕の方が成長してないな。。

BBQ場からエアタグを検索すると、しっかり家を指していました。

機能確認はできました。。